根管内に破折器具、歯の内部にパーフォレーションを認めた症例|レイス虫歯クリニック|西八王子・八王子の歯医者|世界基準の精密な虫歯・歯内治療(根管治療)と予防歯科

tel.042-629-9902

10:00-14:00/16:00-20:00
診療日:日、月、祝日を除く週4日

症例紹介

カテゴリー:

歯内治療(根管治療)

根管内に破折器具、歯の内部にパーフォレーションを認めた症例

症例情報

治療内容 根管治療、パーフォレーションリペア、ファイル除去
期間 6ヶ月の再評価
治療回数 根管治療 2回
費用 根管治療:143,000円
破折ファイル除去:33,000円
パーフォレーションリペア:33,000円

治療前の状態・主訴

術前のX線にて、根尖より大幅にオーバーした金属様の不透過像を遠心根に認めます。

治療詳細

根管治療を開始、内部を確認すると、遠心根に破折器具を認め、また、髄床底にパーフォレーション(治療による偶発的な穴)も認められました。
破折器具は根尖より大幅にオーバーし器具自体も長いため、ループテクニックにて除去しました。
パーフォレーションは郭清後にMTAにてリペアしました。

治療後の様子

6ヶ月後の再評価時のX線です。症状は無く、予後良好です。

主な副作用・リスク

・予後不良の場合、外科的歯内療法へ移行します。

破折器具の除去の方法は複数あります

今症例では、大幅に根尖よりオーバーした長い破折器具が認められました。そのため、ループテクニックを用いて除去しました。
破折器具の除去は容易ではありませんが、様々なテクニックにより除去が可能なことも多くあります。
しかし、破折器具は病気の直接的な原因では無いので必ずしも除去することが必要ではありません。
破折器具の除去のメリットとデメリットを加味して、慎重に検討することが重要です。
また、今症例ではパーフォレーションも同時に認められましたが、多くの場合、パーフォレーションのリペアは可能で、予後に大きな影響はありません。

当院の精密根管治療については、下記のページもご参照ください。

レイス虫歯クリニック|精密根管治療

 

八王子・西八王子の歯医者 レイス虫歯クリニック 院長 池田 洋之