tel.042-629-9902

10:00-14:00/16:00-20:00
診療日:日、月、祝日を除く週4日

新着情報

カテゴリー:

すべての投稿

  • 砂糖と虫歯菌の働き

    歯科治療コラム

    こんにちは!歯科衛生士の友松です。 皆さんは1日に摂取している砂糖の量を気にされていますか?世界保健機関(WHO)が推奨している砂糖の1日の摂取量は、25g程度(ティースプーン約6杯)です。出典『WHO calls on coun...

  • フッ素とシーラントで虫歯予防

    お知らせ

    こんにちは。歯科衛生士の中村です。今回は、歯の質を強くし、虫歯になりにくくするフッ素と、噛む面の深い溝が虫歯にならないように予防するシーラントについてお話していきます。

  • 唾液の働きについて

    歯科治療コラム

    こんにちは!歯科衛生士の友松です。 普段ほとんど意識していない、つばやよだれ…いわゆる“唾液(だえき)”には、薬や消毒液に匹敵するような効果があることをご存知でしょうか? 今回は唾液について詳しくお話をさせていただきます...

  • 歯肉炎のチェックと特徴

    歯科治療コラム

    こんにちは、歯科衛生の中村です。今回は、歯肉炎についてお話ししていきます。歯磨きをしていると歯ぐきから血が出てきたことはありませんか?鏡をよく見ると歯ぐきが赤くなっていたり、ぷくぷく丸くなっているところがないかチェックしてみましょう。

  • 歯ぎしり・食いしばりを生活習慣で治しましょう

    歯科治療コラム

    こんにちは!歯科衛生士の友松です。 皆さんは歯ぎしりや食いしばりをしているご自覚はありますか?ほとんどの場合は自覚症状がなく、他人に指摘されてはじめて気付く方が多いです。 歯ぎしりや食いしばりの原因は主にストレスや不安な...

  • 当院は、虫歯治療と歯内治療(根管治療)に特化したクリニックとしてリニューアルいたしました

    お知らせ

    日頃より皆様からの温かいご厚情を賜り、⼼から感謝、御礼申し上げます。当院は令和4年10月1日に、虫歯治療と歯内治療(根管治療)に特化したクリニックへとリニューアルいたしました。旧医院名:レイス歯科クリニック新医院名:レイス虫歯クリニック...

  • ホームページをリニューアルしました。

    お知らせ

    平素より当クリニックをご愛顧いただき誠にありがとうございます。この度、ホームページをリニューアルいたしました。今後とも変わらぬお引き立てを賜りますようお願い申し上げます。

  • お子様の治療を始めるための準備について

    歯科治療コラム

    こんにちは。歯科衛生士の中村です。今回は、『お子様の治療を始めるための準備』についてお話していきます。お子様が歯医者さんで治療を受けるのは、大変だと感じておられる親御さんも多いのではないでしょうか。実際に、お子様は自然が治療が受けられるよう...

  • 親知らずの抜歯・抜歯後の注意事項

    歯科治療コラム

    こんにちは!歯科衛生士の友松です。 前回は親知らずについて詳しくお話ししました。下記をご参照ください。親知らずについて| 歯科衛生士コラム 今回は親知らずを抜歯する際の方法と、抜歯後の注意事項についてお話しさせていただき...

  • 不正咬合の種類について

    歯科治療コラム

    こんにちは、歯科衛生士の中村です。今回は、『不正咬合』についてお話していきます。不正咬合とは、歯並びや噛み合わせが悪い状態のことを言います。